懐かしきアイビールック!今でもアイビーカットです!

目安時間:約 8分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一昨日に、初めて来店されたお客様が・・・

 

アイビーカットでお願いします!」久しぶりに聞いた・・

 

きっと、現世代の方々には分からないと思いますが、昭和時代の人達には

 

とても、懐かしいのです!

 

その当時って・・・

 

 

多くの男子達は、アイビールックというファッションに染まっていました。

 

昭和の、一世風靡した流行りでしたね。

 

決して派手じゃない、格式のあるファッションスタイルでしたので

 

日本人に好かれたんじゃないかな・・

 

 

アイビールックとは?

 

アメリカントラッド!1950年代

 

(ハーバード大学・イェール大学・プリンストン大学・コロンビア大学・

ペンシルベニア大学・ブラウン大学・ダートマス大学・コーネル大学)

 

8大学のフットボール連盟「アイビーリーグ」が結成されて、

 

彼等が好んで着ていたファッションをアイビールックと名づけたのが

始まりといわれています。

アイビーという言葉の語源は、校舎の壁に茂っている蔦(アイビー)が大学のシンボル

であったことから名づけられたらしいです。

格式や伝統あるファッションスタイルは、時代を越えて長く愛されていますね。

 

 

 

日本でのアイビールック

 

1960年代にアイビールックは好まれ、彼らは独特の着こなしをみせました。

ボタンダウンのシャツに、3つボタンのブレザー、コットンパンツに

 

ローファーシューズを履くのが彼らの定番スタイルです。

JUNJ.PRESSなど若者に人気のブランドがありましたが、やはりVAN

 

アイビールックの先端、他のブランドよりも一歩以上リードしていたと思います

 

若い頃は、皆が訳も分からないのに、VANのステッカーをあちらこちらにベタベタ

 

貼っていたものです・・・それだけでも、オシャレに見えたから!!(笑)

 

このカッコイイ・・ロゴマークは見たことありませんか?

 

 

 

お客様にも、たぶんはこの方・・若い頃はアイビー派だったんだろうなって

 

思わせる雰囲気を醸し出している人は多いです。

 

アイビーって言う人はいないですが、わかるものです!

 

服装もそうですが、ヘアスタイルも・・「アイビーカット

 

あったんですよ!

 

定義的な決まりは知らないが、なんとなく自然にアイビーカットと

 

言われていたヘアスタイル・・

 

アイビーカット!

 

七三系に分けたショートヘアで、前髪をクルッと上げて固めるのが、

アイビーリーガーの間で流行した髪型だった

全体的に清潔感があり、スポーティーな印象になるので、男らしい髪型として、

現在でも、それに近いヘアスタイルは、根強い人気を残しています。

分け目をつけて、モミアゲかなり短め、カチッとしたセットで仕上げるのが

アイビーカットです。

 

現在の60代~70代の方々に一番に愛されたアイビーカットでしたが、

 

今では・・・髪が少なくて、できない人が多いですね (汗)

 

 

しかしながら、そのアイビーもいつからなのか?

 

トラッドなファッションは置いていかれて、アイビーカットの一部分だった

 

モミアゲ部分の名称に使われるようになりました!

 

元々のアイビーカットのモミアゲは、かなり短めにするのが定番ですが

 

その後のモミアゲ名称になってしまったのです・・・

 

ほとんど水平に真っすぐモミアゲを切る・剃るです。

 

若者がオーダーで言います「モミアゲは、アイビーにしてください!

 

こんな感じになっていきましたね

 

 

だが、さらに1980年代になると、YMOの「テクノカット」が出現!

 

このテクノカットといわれるヘアスタイルも、モミアゲがやや斜め水平

 

すると、当時の若者は「モミアゲは、テクノにしてください!

 

う~ん・・・どっちも、あまり変わらん!!

 

厳密に言いますと、テクノがアイビーより、15度~20度くらい斜めでしょうか

 

でも、信じられないくらいに主張する若者は、非常に多かったです。

 

まぁ、この時代になると・・DCブランド、ワンレンボディコン、バブル景気時期

 

でしたので、高い物が飛ぶように売れたんです。

 

ファッション的にも、あれが良い・これが良いとなったら、同じものが売れる!

 

そんなオリジナリティに欠けた時代でした。

 

なので、男女共に似たような格好の人ばかりだったかもしれません・・・

 

私達も、新しい斬新なヘアスタイルを提供する思考も少なかったですしね

 

しかし、アイビーカット・アイビールックの形は多少の進化されていますが

 

今でも確実に存在感を感じます。大切にしたいですね!

 

次は、1950~流行ったヘアスタイルなどを紹介します・・・

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング


ブログランキング参加中!

記事が面白かった、参考になった
という方はポチっとしていただけると嬉しいです。

 

 


理容室・床屋ランキング
 

にほんブログ村 美容ブログ 男のアンチエイジングへ
にほんブログ村

カテゴリ:つぶやき  [コメント:0]

この記事に関連する記事一覧

comment closed

管理人プロフィール

 


管理人  zerokun
家業でもなかった理美容業界に

身を置いて、全く知識も技術も

ありませんでしたが、今でも

何とか営業させて頂いております。

未だに右往左往の人生ですが・・

 

管理人プロフィール詳細

 

Richlife
twitter
最近の投稿
カテゴリー
関連ページ
ブログランキング

ブログランキング参加中!

記事が面白かった、参考になった
という方はポチっとしていただけると嬉しいです。



ヘアケア・スタイルランキング

にほんブログ村 美容ブログ 男のアンチエイジングへ
にほんブログ村
 

アーカイブ
メタ情報

ページの先頭へ