
ご年配の方々には、お勧め致しませんが、若者にはもちろん
中高年にも、ツーブロックヘアは安定しています!
今では、なんら珍しくもないヘアスタイルですが、意外と誰にでも
オシャレ感も入って、似合う人が多い・・似合って見える人が多いのかな?
たまに、刈り上げたヘアスタイルをすべて、ツーブロックと思っている人が
いますが違います。
多少の、短いライン(刈り上げ)の入る位置は上下しますが、
ツーブロックとは、字のごとく・・二つのブロック!
段差をつくるです!
普通の髪型は、徐々に短くなったり長くなったりと、なだらかなつながりを
しているのに対して、段差によってつながりを無くすのが
ツーブロックの特徴です。
・ツーブロック
設定したラインで長さが極端に変わること。上の毛と繋がりはなく、
乗っかった状態になる。
ここ数年めちゃくちゃ流行っていて、ここ最近だとサイドのみツーブロックが多い。
・刈り上げ
短めの長さ(~15mmくらい)から繋がりがあるように切っていくこと。
徐々に長くなっていく。
そう言えば、刈り上げを間違った解釈されてるかもしれませんね。
刈り上げとは、決してバリカンだけでカットする技術ではありません、
すべてハサミでカットする場合も多くあります。
またバリカンの長さは・・その昔は、3分、5分刈りとか言いましたが、
3ミリ5ミリではありません
1厘刈り0.5mm、5厘刈り2mm、1分刈り3mm、3分刈り6mm
5分刈り9mm、7分刈り12mm、9分刈り15~16m
1mm
完全に地肌が見える
3mm
地肌が青白く見える
6mm
地肌がうっすらと見える
9mm
地肌がギリギリ見えない
12mm
地肌が見えない
バリカンて聞くと、ちょっと怖いイメージがあると思いますが
短い~長いまでいろいろあるんですよ!
ツーブロックがモテる理由!!
1、オシャレ「女性は、おしゃれ大好き」
2、清潔感「刈り上げた部分が、サッパリ見える」
3、男らしさ「そのまま・・」
4、俳優やモデルに多い「これはかなりの影響かも・・」
5、色んなスタイル、表現が出せる「その日のスタイリングによって」
やっぱり、ツーブロックはそういう意味では完全無欠スタイルではないか!
たとえば、海外のイケメン男性をインターネットで検索しても、
必ずツーブロックスタイルが出てきますよね。
◎多少太ってる方などでも・・おしゃれ感とスッキリイメージでごまかせる!
◎イケメンではなくても、なんとかなる!
◎多少の年齢(中年)でも、なんとかなる!
ツーブロックも、いろんな変化などを個性的に工夫するのも良いですよ!
最近では、フェードカットっていうのも一部では、流行りのようですが、
これもカッコイイ!
ただ・・ちょっと個性的なので、誰でもっていうわけにはいかないかもしれません。
主にバリカンをメインで使っていきます!
上の部分を6mm 際の部分ですと2mm~0mmをつかってその間を3mmなどで
ボカしていきます。
通常の刈り上げより際を短くして上との濃淡をつけてグラデーションを作っていきます!
もみあげ首回りの所は剃ったりもします。
なので fade= ぼかすが大切になってきます!
理容の技術の中でも、かなり難易度の高い職人の技ですね。
どちらも一度は、是非ともチャレンジしてみましょう!!
いきなりモテキ到来になるかもしれませよ・・
comment closed