
目に見えない、ウイルスの現代社会で
誰もが重視する【清潔感】
男にも女にも共通して好まれるのは
清潔感が漂う若々しい人です。
ミレニアム世代もバブル世代も
子供の頃から、男らしく・男のくせになどと
教育されてきた男子が、きっと
多いのではないでしょうか
筋肉を鍛え、力を養い、声は大きく出して
細かい事は気にせずに堂々としなさい
なんて、古典的な男らしさになろうと無理した
人だっているかもしれませんね
でも、時代は流れて風向きは一変しました
ジェンダーフリーが叫ばれる時代に、見た目の
強さや逞しさなどの大きさだけをアピール
することは、今では歓迎されません
では、実際に女性たちは男性のどこを
チェックし、何を求めているのか?
20~30代の女性500人に調査した
記事が載っていました
男性のどこに魅力を感じるか?
回答は、1位が【清潔感】2位【優しさ】
特に、初対面の男性と会った時に
どこをチェックするかの質問の回答は
【清潔感】が圧倒的に1位でした。
その清潔感の象徴と言っても過言ではない
肌に関しては・・・
男性の肌トラブルが気になる!
とても気になる!
こう回答した女性は、約60%と半数を超え
具体的にどんなトラブルが気になるか?
「ニキビ、テカリ,ベタつき」が上位に入り
「いちご鼻、シミ、毛穴」と続きます
ツルンとなめらかな肌に魅力を感じるのは
老若男女の本能的なものです
それは、清潔・安全・安心を意味するから
だと思います。
恐らく多くの男子は、メイク美人より
スッピン美人に惹かれるんじゃないかな
それは、単純に触りたいか触りたくないか
同じように、女性も男性に対してゴワゴワ
ガサガサ、ジョリジョリは嫌なんではない
でしょうか
確かに、今の10代20代の男子にとって
美容メンテナンスは当たり前になっています
高校生の男子なんて、皆がシェービングして
ヒゲだけじゃなく、産毛も気になるみたい
ツルツルで真っ白な肌・顔になりたいのだと!
若者にとっては、美容メンテナンスって
当然のルーティンであり礼儀や公衆衛生の
一部になりつつあるんです
「俺は、もう若くないからこのままでいいや!」
なんて放置プレーしていたら
あっという間に、「汚いオジサン」として
時代に取り残されてしまいますね(汗)
しかし、面倒くさい人でも、ちょっと考えを
変えれば、とってもポジティブな
循環になるんですよ
清潔感を磨くために、お金をかけることは
ビジネスの成功と、プライベートの充実という
公私の幸福を高める、ハイリターンな
自己投資なんですから・・・
自分は関係ないと思う前に、顔を洗う
髪を洗うことから、意識を変えてみましょう
ただ、この令和の時代には、体も同じですが
ワイルドな魅力だけでは通用しないと
心得ましょうね (笑)
comment closed