クリスマスエキスプレスには、もう逢えないのか・・・

目安時間:約 14分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期になると、

 

必ずどこかしらから聴こえてくる

 

日本人が最も愛するクリスマスソング

 

クリスマス・イブ

 

そして・・・

 

この名曲をバックに強く心を動かされた

 

クリスマスエクスプレスのCM

 

また逢いたい!!

 

 

しかし、本当に山下達郎さんのクリスマスイブ

 

とても38年前くらいの曲に思えませんね

 

 

 

ぜんぜん、色褪せない・・・

 

 

 

映像を重ね合わせようものならば

 

まだまだ臨場感タップリに演出されます

 

 

 

そんな中でも、とっても話題になったのが

 

JR東海CM、クリスマスエキスプレス!!

 

 

 

こういう社会的に影響力のあるCMは

 

もっとどんどん出てきて欲しいです。

 

 

 

 

クリスマスエクスプレスとは何なのか?

 

 

 

 

当時は・・・

 

 

国鉄の民営化によって、JRとなりました

 

そして、JR北海道・東日本・西日本・東海

 

四国・九州・貨物と7社になりました

 

 

 

するとこれまでとは違う

 

広告戦略が必要で重要となったんです

 

 

 

そこでJR東海さんは、

 

新幹線を利用した広告を考えたわけですね

 

 

 

これが大ヒット!!

 

 

 

確か民営化後、最初に作られたのが

 

シンデレラエクスプレス」というシリーズ

 

 

 

 

東京発の東海道新幹線「ひかり」をモチーフ

 

として遠距離恋愛を描いたCMでした

 

 

 

その後、「クリスマスエキスプレス」に・・・

 

 

 

 

クリスマスエクスプレスの歴代のヒロイン

 

後に活躍する有名女優が多数出ています

 

 

 

 

 

 

1988年

深津絵里さん、この時のキャッチフレーズは

 

帰ってくるあなたが最高のプレゼント

 

 

この時の彼女は、まだ15歳だったそうです

 

15歳なのに、可愛い可愛いだけじゃなく

 

色っぽさも感じられる気がします

 

 

 

やはり有名な女優になられました!

 

才能だったんでしょう

 

 

 

1989年

牧瀬里穂さん、この時のキャッチフレーズは

 

ジングルベルを鳴らすのは帰ってくるあなたです

 

 

 

当時17歳だった

 

 

 

なんでも「このカワイイ子は誰だ?」そう視聴者から

 

問い合わせが殺到したそうですよ。

 

 

 

最後の物陰?柱?で待ち伏せしている仕草の場面が

 

凄くカワイイです!!

 

 

 

でも、この時のバンダナ彼氏役も何気に爽やか~

 

長澤ユキオさんていうらしい

 

 

 

その後はわかりませんが・・・

 

 

 

1990年

高橋里奈さん、キャッチフレーズは

 

どうしてもあなたに会いたい夜があります

 

 

 

個人的には、

 

 

カワイイ系からキレイ系になったような?

 

 

 

 

1991年

溝渕美保さん、キャッチフレーズは

 

あなたが会いたい人も、きっとあなたに会いたい

 

 

 

この方の情報は、ちょっとわかりません・・・

 

ヒロインに選ばれたんだから、

 

キレイ系・カワイイ系なんですね

 

 

 

1992年

吉本多香美さん、キャッチフレーズは

 

会えなかった時間を今夜取り戻したいのです

 

 

ここでまたまたカワイイ系なのか?

 

ご存じ、わが地元の大御所俳優・・黒部進さん!

 

 

 

初代ウルトラマンです。

 

その娘さんが吉本多香美さんですね

 

 

 

唇に慣れない手つきでリップを塗るシーンなど

 

初々しいですよ

 

 

 

ここまでが初期のCMです。

 

 

携帯電話やインターネットもまだまだ

 

普及していなかった時代

 

 

 

会いたくても会えないし、

 

話したいのに話せない、

 

 

 

そんな想いが募ると、

 

とっても逢えた時の嬉しさが倍増します。

 

 

 

何回も何回も映像を観て、自分に置き換え

 

感動に浸っていたもんです・・・

 

 

 

 

その後は、

 

ヒロイン星野真里さん、キャッチフレーズ

 

何世紀になっても会おうね

 

 

 

このバージョンでは

 

深津絵里さんと牧瀬里穂さんが

 

友情出演していますよ。

 

 

 

確か、他にも

 

 

 

プレイバックエクスプレス「会うのが一番」

 

ホームタウンエクスプレス「親への気持ち」

 

ファイト!エクスプレス「決意・覚悟など」

 

こういうフレーズもあったと思いますが

 

 

 

 

私は、これらのエクスプレスシリーズで

 

凄く心を熱く動かされてしまいました。

 

 

 

それは何でだろうか?

 

 

 

ハッキリとしたことは言えませんが

 

全てとも言いませんが

 

 

 

過去にはあったが、今では失ってしまった

 

心があるんではないでしょうか・・・

 

 

 

こんな思いをするのも、

 

クリスマスエキスプレスCM放送から

 

 

 

やがて30数年が経って、その時代には

 

全くの想像もできないほどに便利な

 

世の中になったからもあると思います

 

 

 

今の若者には、とても信じられない

 

ことなんでしょうが

 

 

その時代は、彼女に連絡をとるのも

 

家電で、親に叱られながらの長電話!

 

 

お互いに電話の前で一時間とか

 

当たり前でした。

 

 

 

公衆電話だったらば、10円玉を山のように

 

積んでの長電話。

 

 

これが普通でしたからね、コンビニなんて

 

想像すらもしなかった (笑)

 

 

 

 

携帯電話!なんて

 

 

 

その時代に、知り合いが、数十年の後いつか

 

1人一台づつ携帯電話を持ち

 

 

 

相手の顔を見ながら話す時代になるよ!!

 

なんて言っていた人がいましたが・・

 

 

 

それは、超~未来の話!なんて

 

 

 

自分も含め、周りは大爆笑

 

お腹を抱えて、笑っていたのを覚えている

 

 

 

バカな事をって・・

 

 

 

なんと、十年経たないでなっちゃった(笑)

 

 

バカは、自分達です・・

 

 

 

 

でも、音楽を聴いてや映像を観ての

 

感動は変わっていないことを祈ります!

 

 

 

 

 

今でも、この時期には何十回と観ています

 

クリスマスエクスプレス

 

 

 

若い頃は、胸がチクチク締め付けられた

 

今は・・・自然と涙が溢れます

 

 

 

便利さによって失われた

 

現代人が失ったもの、取り戻しましょう

 

 

 

 

ブログランキング


ブログランキング参加中!

記事が面白かった、参考になった
という方はポチっとしていただけると嬉しいです。

 

 


理容室・床屋ランキング
 

にほんブログ村 美容ブログ 男のアンチエイジングへ
にほんブログ村

この記事に関連する記事一覧

comment closed

管理人プロフィール

 


管理人  zerokun
家業でもなかった理美容業界に

身を置いて、全く知識も技術も

ありませんでしたが、今でも

何とか営業させて頂いております。

未だに右往左往の人生ですが・・

 

管理人プロフィール詳細

 

Richlife
twitter
最近の投稿
カテゴリー
関連ページ
ブログランキング

ブログランキング参加中!

記事が面白かった、参考になった
という方はポチっとしていただけると嬉しいです。



ヘアケア・スタイルランキング

にほんブログ村 美容ブログ 男のアンチエイジングへ
にほんブログ村
 

アーカイブ
メタ情報

ページの先頭へ