
シャンプー剤もいろんな種類などが豊富なので、選ぶのが大変ですよね!
毎日のシャンプーはとても大切だから、シャンプー剤も良いモノ、
自分に合ったモノを使いたいものです。
毎日、使うものだから粗悪なシャンプー剤だと、当然に髪や頭皮に悪い影響を
与えてしまいます。
では、「髪や頭皮に良いシャンプー剤とは」
何か・・??
植物性だとか、ノンシリコン、ハーブエキス配合などたくさんありますが・・
女性でも分かりにくいでしょうし、男性だったらチンプンカンプンの世界です。
難しくなく、簡単に説明すると・・・
シャンプー剤の種類は、三つに分けられているんですね!
1、(高級アルコールシャンプー系)
価格は安いんですが、泡立ちがよく、洗浄力が強いのが特徴!
ドラッグストアなどで、安く売られているシャンプー剤のほとんどが
このタイプですね。
洗浄力が強いので、汚れは凄く洗い流してくれますが・・
保湿力が弱いのと、頭皮の皮脂を必要以上に落としてしまう所が欠点かも
2、(せっけんシャンプー系)
体や環境には非常に優しい素材が特徴!
安全性などが高いし、余計な成分なども少ないので、髪や頭皮にも優しいが
皮脂を落とす力が強めなので、シャンプー後の髪はゴワゴワ・ガシガシ
になります。
なので・・リンス、トリーメントが不可欠になりますね!
しかし、ちょっと面倒(リンスする)ではありますが、育毛などの観点から見ると
高級アルコール系よりは、成分が優しいのでお勧めです。
3、(アミノ酸シャンプー系)
保湿力が最もあり、髪や頭皮にも優しい特徴!
よくお客さんが、「家の奥さんが美容室で買ってきた、ちょっと値段が高い
シャンプーを勝手に使っている!」このタイプでしょう・・
タンパク質の成分がアミノ酸だから、髪や頭皮にも馴染みやすく
しっとりとした質感になります。
洗浄力は、やや弱めなんですが・・きちんとシャンプーすれば、汚れや
余分な皮脂だけを落としてくれますので大丈夫。
やはり一番のお勧めは、アミノ酸系シャンプーですかね
あくまでも個人的な意見ですが・・・(笑)
ちなみに、ノンシリコンシャンプーなどが流行り?少しブーム?
みたいな時がありましたが・・・
これって、シャンプーやリンス・コンディショナーの中に
シリコン(コーティング剤)が入っているのか?入ってないか?ですね
洗浄成分とは違いますので、シリコンが入っていても、あまり
髪や頭皮には影響は感じられないと思うのですが・・
気にしなくとも良いでしょう!
正直、男性の場合は・・女性ほど敏感じゃないだろうから
どのタイプでもそんなに遜色なく使えます!
何よりも一番に大切な事は・・
男性の場合は・・毎日シャンプーすることが大事なことですよ!
comment closed