
お客様に、育毛には運動するのがいいですよ!
こう言うと、必ず聞かれるのが
筋トレ?有酸素運動?どちら・・・?
どちらも良いです!
できれば、両方を一日に20~30分くらい行うのが理想的らしいです。
順序は、筋トレを先にもってくると効率よく、有酸素運動に移れますね
筋トレは、テストステロンの分泌を促すので、少しメタボが気になると
いう人が頑張ってやると、非常に男らしい体になってきます!
有酸素運動は、エネルギー源として蓄えられた体脂肪を燃焼してくれる
運動ですが、脂肪の燃焼には酸素が必要なために・・この名がついています。
ジョギングや水泳、サイクリングなどの軽く息が弾むくらいの20分以上の
継続した運動を言いますが、脂肪燃焼するだけじゃなく、
普段からの脂肪燃焼をしやすい代謝の良い体へと導いてくれるのです。
それと、成長ホルモンは有酸素運動だけでは増えません!
有酸素運動の前に行う筋トレ(無酸素運動)で分泌されるからです!
筋トレは、10~15回くらい繰り返せる程の重さのものを、一分ほどの
短いインターバルで繰り返し行えば、テストステロンも成長ホルモンも
最も分泌量が増えるということなんです。
また、脂肪燃焼は血糖値(ブドウ糖)がある程度下がらないと始まらないので
筋トレをして成長ホルモンを分泌させて、その間にエネルギー源としての
ブドウ糖を消費して、続くジョギングなどで体脂肪を燃焼させる
この組み合わせが・・必要なんですね!
筋力がつき、基礎代謝がアップする!
「基礎代謝が上がれば、免疫力がアップします」
そうなれば、新陳代謝も活発になり・・頭皮のターンオーバーも
スムーズになることで、髪にも良い作用をもたらすんです!
筋トレ+有酸素運動の組み合わせこそ、成長ホルモンが効率的に作用して
体に余計な脂肪を溜め込まず、内臓の働きもよくしてくれ、
健やかな髪にもつながる相乗効果なのです。
思想的な運動は?
週2~3回で、筋トレ20分・・有酸素運動20~30分・・ストレッチ10分
くらいでしょうか・・
簡単に言いますが、なかなか出来ませんよね
そんな人は、出来れば半分でもいいので、無理をしないでやりましょう。
それと、有酸素運動は無理にジョギングじゃなくてもいいんですよ、
ちょっと、速めのウオーキングなどでもいいんです。
あまりストイックに考えないでくださいね(笑)
大事なのは、先に筋トレをして成長ホルモンとテストステロンの
分泌を増やしてからの有酸素運動をする順番ですから・・
しかし、運動が育毛・薄毛対策になるなんて、ちょっと信じがたいかも
しれませんが、この2つのコンビネーションがもたらしてくれる
髪と体への健康効果は、計り知れないものがあるみたいです!!
少しだけ・・だまされた!
なんて思って、是非とも取り入れてみてください。
comment closed