「狭心症」は、左肩の痛みがシグナル!!

目安時間:約 13分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期(寒い期間)ご注意を!

 

【狭心症】

 

つい先日に来店されたお客様も、施術中に

 

狭心症の症状が・・・胸じゃなく、左肩が痛い??

 

症状には、いろんなパターンがあるみたいですよ

 

 

 

この時は、胸も急に息苦しくなりましたが

肩が痛い!痛い!

なんで、肩・・・??

 

 

 

救急車呼ぼうかと言ったらば

「救急車やめて!」と言われ、迷っていたら

10分くらい休むと、落ち着きました

 

 

 

 

だが、一週間後くらいに緊急搬送されたんです

 

 

 

 

このお客様は、60歳の男性なんですが

日頃から、ちょっと頑張っていろいろ動くと

 

 

 

 

すぐに息切れして、「年のせいだろう」

なんて思っていた。

 

 

 

 

そのうちに、いつからか・・・

左肩に痛みを感じていたらしいです

 

 

 

 

でも場所が場所なので、筋肉・関節などの

痛みだろう「年のせいだろう」なんて思いますよね

 

 

 

 

肩こり用のシップを貼って休むと

やはり、痛みは治まった気がしますし

 

 

 

 

そんなある日、突然・・脂汗が出るほどの

激しい胸の痛みに襲われる

 

 

 

どうやら、寒い朝や朝方に症状が出るみたいです

やはり、病名は「狭心症」

 

 

 

 

狭心症とは

 

心臓に血液を送る血管「冠動脈」にトラブルが起き

血流が流れにくくなり、心臓の筋肉に十分な酸素が

もたされず、心臓が酸欠状態になることで起こる発作

 

 

 

 

狭心症は、基本的に胸の痛みが症状として現れるが

左肩などの心臓から離れた場所の痛みもあるんだとか

 

 

 

 

 

この男性は、日頃からの「左肩が痛い!」

これが、発症のシグナルだったんでしょう

 

 

 

 

お医者様に聞いたならば、肩以外の場所では

歯やアゴ、みぞおち、背中などにも痛みが

起こる場合も、多いらしい

 

 

 

 

狭心症の一般的な症状

 

【胸に痛みや重苦しさを感じ、圧迫されたり

しめつけられたりすような痛みが、数分間続く。

この発作が、30分以上続く場合は心筋梗塞の

疑いがあります。】

 

〇 アゴや歯、首やのどに鈍い痛みがある

 

〇 胸全体が締め付けられる圧迫感

 

〇 左肩が痛む、左ひじが痛む

 

 

 

 

 

なぜ、胸以外が痛むのか?

 

それは、狭心症が起こると感覚神経、脊髄を

通って脳へと刺激が送られ

 

 

 

 

この時、感覚神経が勘違いして、同じ脊髄に

つながる箇所に痛みが映ることがあるみたいです

 

 

 

 

痛みが、15分程度で改善するのは、要注意!!

 

 

 

 

痛みは、比較的に体の左側に起こることが多く

運動時や重たいものを持った時などに急に起こり

 

 

 

 

だいたい、15分ほど休んで治まるような症状だと

狭心症の可能性が高いです!

 

 

 

 

搬送されたお客様は、カテーテル手術を受けて

一命をとりとめ幸いでしたが

 

 

 

 

実は、10年くらい前になります、知り合いが

私の、目の前で急に発作を起こして亡くなったことも・・

 

 

 

 

急性心不全とのことでしたが

 

 

それは、知り合いと麻雀をしている時に起こりました

 

 

 

当時、50代半ばの男性です、一月の終わりでしたが

やはり朝から寒い日でした。

 

 

 

 

1人メンバーが多かったので、自分が抜けていて

ちょっと席を外して、戻ると

 

 

 

 

その人が、凄く大きい手役でテンパイしてリーチ!

ドキドキしながら見てましたが、結局はアガれずに

 

 

 

ガッカリした様子で、私に「お茶とってよ!」

その手渡したお茶をゴクゴク飲んでいたんだが

 

 

 

 

その時、思いました

普段はあまり飲み物を飲まない人なのに、

珍しいな~って

 

 

 

 

確かに部屋は暖かいし、かなり自分も興奮状態

だったからなんだろか?

 

 

 

 

冷たいお茶を、ゴクゴクと一気に飲んでから

5分くらい過ぎただろうか

 

 

 

 

その時が・・・

 

 

 

 

次の配牌を取っている最中に、突然・・急に体が

前かがみになり、か細い声で「代わってくれ!」

 

 

 

 

そう言った途端に、今度は後ろ側に大きくのけぞる!

 

 

 

 

その時、とっさに後ろで支えようと彼の背中を

持ったんだが、おでこは玉のような汗が溢れ、

目の球が上に上がったのか

白目状態だったのが忘れられません

 

 

 

 

その後は、全く意識も無く、まるでイビキをかいたように

グーグーと唸ってましたね

 

 

 

 

やがて、救急車が到着!

ビックリしたのが、救急隊員が状態をみて、意識がないのに

ちょっと痛い事をしますよ!!

 

 

 

 

こう言って、胸をもの凄い力で何度も押していました

 

 

 

 

まだ微かに心臓は動いていたのか、わかりませんが・・・

何とも呆気なかったなぁ・・・

 

 

 

 

実はこの方、一週間前にも集まって麻雀しましたが

その時に、今朝・・朝風呂に入ってきたら途中で

心臓辺り、胸が急に辛くなってなんて言っていたんです

 

 

 

 

 

私は、すぐに病院行ってこい!こう言ってたんですが

たまに、こういうことはあるある!

笑って大丈夫、大丈夫って・・・

 

 

 

 

それは、前触れだったんだろうし、いろんなシグナルは

起きていたんだろうなと思ったら、悔しいですね

 

 

 

 

狭心症の多くは、動脈硬化によって冠動脈が狭く

なったために起きます

 

 

 

高血圧などで血管の壁が傷ついたり、修復したりを

繰り返す中で、血管の壁にプラークと呼ばれる

盛り上がりができ、血液の流れを悪くするんです

 

 

 

 

このプラークが破れると、血の塊「血栓」ができ

その血栓で血管が塞がれて、「心筋梗塞」になります

 

 

私自身も高血圧で降圧剤を服用していますが

最近の塩分多めの食事やアルコールなどが原因で

 

 

 

今では、50代くらいからだと、3~4人に1人くらいは

高血圧なんじゃないかな?

 

 

 

 

狭心症は、いくつかの症状があっても、少し休むと

楽になるために【年齢のせい!】なんて言って

 

 

 

 

受診をためらうケースが非常に多いです。

本当は、朝晩に血圧を測り、自分の体に関心を持って

 

 

 

 

体のいろんなシグナルを見逃さないようにしなければ

いけませんね

 

 

 

 

特に、高血圧などの特病がある人が、怪しい肩の痛みを

感じたならば、迷わずに専門医療を受診してください

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング


ブログランキング参加中!

記事が面白かった、参考になった
という方はポチっとしていただけると嬉しいです。

 

 


理容室・床屋ランキング
 

にほんブログ村 美容ブログ 男のアンチエイジングへ
にほんブログ村

この記事に関連する記事一覧

comment closed

管理人プロフィール

 


管理人  zerokun
家業でもなかった理美容業界に

身を置いて、全く知識も技術も

ありませんでしたが、今でも

何とか営業させて頂いております。

未だに右往左往の人生ですが・・

 

管理人プロフィール詳細

 

Richlife
twitter
最近の投稿
カテゴリー
関連ページ
ブログランキング

ブログランキング参加中!

記事が面白かった、参考になった
という方はポチっとしていただけると嬉しいです。



ヘアケア・スタイルランキング

にほんブログ村 美容ブログ 男のアンチエイジングへ
にほんブログ村
 

アーカイブ
メタ情報

ページの先頭へ