
とても高価な育毛剤をつけても、育毛注射をしても・・・
毛髪の土台である頭皮に、栄養が行き届き、さらに毛髪を作る細胞が
働かないと、全く効果がありません!
それらをしっかりと働くようにするためには、毎日の生活の中にヒントが・・
それは、食事・睡眠・運動・ストレスの4つです!
今更ながらですが、本当にとても大切なので、これからも何度も言うでしょう
◎ 食事
食事は、髪にしっかりと栄養を送り込むためにも最も大事な要素です。
栄養が不足していると、まずは髪や爪がダメージを受けるのは当たり前なのです。
◎ 睡眠
寝ている間に、しっかりと成長ホルモンが分泌されれば、髪が太く長くなるよう
サポートしてくれます。
◎ 運動
運動することにより、男性にとっては非常に大切なテストステロンが放出されます
テストステロンは、骨や筋肉を作り、活力やエネルギーを生み出してくれます。
同時に、成長ホルモンも放出されます。
◎ ストレス
ストレスは、今や現代人にとっては必ずと言ってもいいほどに、誰でも少なからず
抱えて生きているのが現状でしょう
過度なストレスを与えられると、細胞や遺伝子を傷つける活性酸素が発生します。
この4つが薄毛対策のターゲットです!!
思い当たる人も、たぶん多いんじゃないでしょうか?
この4つは、どれか1つを頑張れば、薄毛を改善するというわけではありません
大事なのは・・・総合力!
食事だけを気を付ければ、髪が生えてくるというものではなく、運動も睡眠も
ストレスも一緒にケアしなくてはいけません!
逆に、どれかがダメだとしても、その他の3つで総合力を引き上げることも
可能なんです。
まずは、4大ターゲットの中で、自分のどこが弱点なのか知る事です!
簡単にできる・・チェックリスト!
ターゲット ① 食事
□ 保存食・加工品・高温加熱食(コンビニ弁当など)が多い
□ 丼飯やカレーライス、ラーメンなど糖質が好き
□ 脂っこいものや、揚げ物をよく食べる
□ ソースやドレッシングなどをたっぷり使う
□ 早食い・大食い・寝る前食いが多い
□ スナック菓子や甘いものがやめられない
□ 野菜はレタス・キャベツなどの淡い色のものが多い
□ 酒の量が多い、ビールが好き
□ 健康診断で、メタボもしくは脂肪肝を指摘された
□ カロリーゼロ飲料や健康食品・サプリメントを愛飲している
ターゲット ② 睡眠
□ 昼夜逆転・シフト制の不規則な生活
□ 1日の食事で、夕食の量が一番多く食べる
□ 夕飯後、2時間以内に寝てしまう
□ 起きたらシャワーなので、寝る前にシャンプーしない
□ 寝る前に必ず翌日の予定を確認している
□ 寝る前にスマホやパソコンを見ている
□ 寝室のライトが明るい
□ 変な夢や、時には悪夢を見る
□ 枕やマットレスが合わなくて、ちょくちょく起きる
□ 十分に寝ているのに疲れがとれない
ターゲット ③ 運動
□ 定期的な運動習慣がない
□ 1日の歩数が、5000歩以下
□ 階段や、歩いている時にも息切れする
□ 運動部に所属したことがない
□ 寒がり・冷え性
□ 運動すると、あちこち痛い
□ 休みなどは、インドアで家でゴロゴロしている
□ タンパク質は、ささみとプロテインが多い
□ 筋トレはするが、有酸素運動はしない
□ 毎日、強度の高い運動するが、サプリ補充はしていない
ターゲット ➃ ストレス
□ 血圧が高め
□ 便秘もしくは下痢をしやすい
□ ヘアサロンなどで、頭皮が硬いと言われたことがある
□ 顔や髪がベタつく、わき汗などかきやすい
□ 長期間にわたる、心配事を抱えている
□ 体臭が気になる、人に臭いと言われる
□ 奥歯にヒビが入っている、起きると肩こりがひどい
□ 寝ている時に、しばしば呼吸が止まる(無呼吸症候群)
□ なかなか寝付けない・途中で目が覚める
□ 朝が起きられない、辛い
それぞれの項目ごとに、チェックしてみましょう!
0~3は、ある程度の良好な生活習慣ができていると思います。
4~6は、注意~要注意レベルでしょうか
7~10は、相当に問題アリの状態です。
いざ、自分の弱点がわかったら・・総合的に4つのターゲットを
攻略していきましょう!
あなたの頑張りには、髪は必ず応えてくれます!!
それまでは、地道にコツコツやり続けることが大事ですね
comment closed