頭皮が、カチカチ!!硬くなってきています・・

目安時間:約 7分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当たり前の事なんですが・・

 

若い人から~中高年の皆さま!

 

年々・・頭皮が硬くなってきているの気付いていますか??

 

 

頭皮とは、頭部の皮膚を総称したもので、頭蓋骨を守るのと同時に

 

髪を育てる役割などがあります。

 

また、体内の有害な物質などを髪の毛に取り込んで、体外へ出してくれます。

 

よく、覚せい剤などの検査で、尿検査だけでなく髪の毛も採取されるのは

 

こういう機能があるからですね。

 

頭皮も他の皮膚と同じで、表皮・真皮・皮下組織の三層で成り立っています。

 

いちばん表面の角質層は、日々少しづつ剥がれ落ちています。

 

また、いちばん深い所で生まれた表皮細胞が剥がれ落ちるまでにかかる

 

時間は約一か月。

 

このサイクルが、ターンオーバーというものですね!

 

頭皮も、他の皮膚と同様にターンオーバーを繰り返しているんです。

 

他の皮膚と頭皮が違う点は、皮脂腺や汗腺が多いこと。

 

特に男子は皮脂腺や皮脂量が、女性より多く、汗やホコリと混じって頭皮が

汚れやすく、フケやかゆみの原因にもなります。

 

 

「髪が稲なら、頭皮は水田」

 

水田に十分な水や栄養がないと、良い稲は育ちません!

 

水(血液)・養分(栄養やホルモン)に乏しく毎日の手入れの行き届かない水田

 

には、細くて腰のない貧弱な稲(髪の毛)しか育たないんです。

 

 

頭皮が硬くなる原因は?

 

1、血行不足

 

運動不足、目が疲れる、食生活が偏っている、ストレスを抱えている

体が冷えやすい方々!!

 

首や肩、顔と頭皮は繋がっているので、肩や首が凝りやすい人は

頭皮が硬いことが多いです。

 

2、乾燥による頭皮が硬くなる

 

肘やかかとなどと同じように頭皮も乾燥すると、カサカサになって硬く

なってしまいます。

 

洗浄力の強いシャンプーを使っている人にも起こりやすいですね。

洗浄力が強いと、頭皮に必要な皮脂までも落としてしまうことになるんです。

なので、カサカサに・・

 

3、紫外線による影響

 

紫外線は、肌の弾力と柔軟性を生むコラーゲンやそれを支えるエラスチンを

剥がしてしまいます。

 

肌は弾力を失うと、硬くなります!

 

 

頭皮が硬くなると、起こる症状は?

 

肩、首のこり・頭痛など

頭皮と首、肩は繋がっています、頭皮が硬くなれば首、肩も凝りやすくなります。

なので・・首、肩がこると頭皮も硬くなりやすくなるんです。

 

抜け毛や薄毛

 

血行が悪くなると、髪の毛を作るのに必要な血流や栄養分を頭皮まで運ぶことが

困難になります。

そうなると、髪の毛へ栄養分がいかないため栄養不足になり、細い髪の毛が作られ、

髪の毛が抜け落ちやすくなり、抜け毛や、薄毛につながるのです。

 

顔のたるみ

頭皮と顔は繋がっているので、頭皮の弾力がなくなり、硬くなると顔の皮膚の

筋肉を支える力もなくなってしまうので、顔がたるんでくるんです。

 

 

頭皮を硬くさせないためには…対策は?

 

 

運動をする

運動をすることで、血液の循環を良くする!

 

頭皮マッサージ

お家でも少し頭皮マッサージをしてあげることで、血行を良くし頭皮を

揉みほぐしす。

 

頭皮のマッサージ

 

゜生え際

指の腹を生え際におきつむじに向かって円を描くように引き上げる。

 

゜天頂部

両手を組み手のひらの付け根でハチを挟むように強く引き上げる。

 

゜側頭部

耳上部に手を置き、目がつり上がるくらいの力で引き上げる。

 

゜後頭部

襟足のくぼみに親指を入れて、引き上げる。

 

 

その他だと、シャンプー剤を変える

市販のシャンプーの洗浄力って、食器用洗剤の洗浄力と同じくらいの洗浄力

くらいあると言われます。

そのため必要な皮脂を落としてしまい、乾燥し硬い頭皮になってしまいます。

そこでシャンプーを変える事によって、改善する。

 

さらに、頭皮の劣化は色によってもチェックできるんです!

 

青白いのが正常な状態です。

 

赤いのや色むらなどがありましたら、頭皮が炎症を起こしているなどの状態が

よくないので、時々鏡を見てチェックしてください!

 

 

何よりも、頭皮は髪の毛を作るための基盤となる部分なのです。

 

頭皮が硬いということは頭皮の血行が悪く、大事な髪の毛を作る力が弱く

 

なってしまっています。

 

丈夫な髪を作るのは頭皮です!

 

まずは頭皮を綺麗な健康な頭皮にしてあげれるように心がけていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング


ブログランキング参加中!

記事が面白かった、参考になった
という方はポチっとしていただけると嬉しいです。

 

 


理容室・床屋ランキング
 

にほんブログ村 美容ブログ 男のアンチエイジングへ
にほんブログ村

この記事に関連する記事一覧

comment closed

管理人プロフィール

 


管理人  zerokun
家業でもなかった理美容業界に

身を置いて、全く知識も技術も

ありませんでしたが、今でも

何とか営業させて頂いております。

未だに右往左往の人生ですが・・

 

管理人プロフィール詳細

 

Richlife
twitter
最近の投稿
カテゴリー
関連ページ
ブログランキング

ブログランキング参加中!

記事が面白かった、参考になった
という方はポチっとしていただけると嬉しいです。



ヘアケア・スタイルランキング

にほんブログ村 美容ブログ 男のアンチエイジングへ
にほんブログ村
 

アーカイブ
メタ情報

ページの先頭へ