
まず言いたいのは、「髪と頭皮は別物」だということ。
傷んだ髪のケアばかりしているのは間違いです。
健康な毛根を育て、美しい髪を生み出すには「頭皮ケア」が重要なんですね。
まず言いたいのは、「髪と頭皮は別物」だということ。
傷んだ髪のケアばかりしているのは間違いです。
健康な毛根を育て、美しい髪を生み出すには「頭皮ケア」が重要なんですね。
以前は、眉が太くて濃いお客様が・・・
眉剃り、失敗した~って慌てて来店しました。
しかしながら、若者ではありません!中高年男性なんです
どうやらカッコよくするためじゃなく、整えるつもりで剃ってみたらしい
でも、修正ができない・・・
自宅などで、ヘナを使っての毛染めをしている奥様方が増えたのか?
最近のお客様男性でも、ヘナで染めたっていう人がポツポツと・・・
何かの雑誌に載っていました、男性こそヘナ染めが良いと!!
本当なのか・・それは、なぜなんだろう・・・??
よくお客様が言います!
「最近、毛が抜けて酷いんです・・・尋常な抜け方じゃないんです」
どんな感じで抜けるんですか?
「頭を洗っていると、たくさんの毛が排水の目皿に溜まっています」
それは、心配ないでしょう!抜け毛には種類があるんですよ・・・
コロナ自粛が続く中、自信の生活習慣を見つめ直し
一念発起して、ダイエットに乗り出したお客さんがいます。
それ自体は悪くはないが、時に誤った美意識は精神疾患の引き金に・・
一部の方たちなのかもしれませんが、オシャレ!って感じる人の
ヘアスタイルは、何か懐かしい昭和なイメージを思い出しますが~
しかしながら、今の若者には新しい感覚なんでしょう・・・
でも、とっても素敵なのだ!!
一昨日に、初めて来店されたお客様が・・・
「アイビーカットでお願いします!」久しぶりに聞いた・・
きっと、現世代の方々には分からないと思いますが、昭和時代の人達には
とても、懐かしいのです!
その当時って・・・
今の時代ならではの・・結婚しない選択!!
世界一の睡眠不足!
マスク生活が長々と続く影響とは・・・??
臭う男から、香る男へ変身!
驚き!!抗がん剤の副作用で髪の毛が若返る!!
あだ名「渾名」のしわざ「善悪」!!
得する白髪・・・損する白髪
サイコパスはどこにでもいる!!
人目を忍んで嫉妬の業火!!
野球の審判員の行動が波紋を呼んでいる!